2020年6月18日放送の所さん大変ですよでぬか漬けの豚肉巻きの作り方についてテレビ紹介されました!
脱「自粛太り」話題の低糖質食材SPダイエット
ぬか漬けだと乳酸菌がとれるので便秘におすすめ!
教えてくれたのは料理研究家の柳澤英子さんです。
スポンサーリンク
ぬか漬けの豚肉巻きのレシピ
ぬか漬けの豚肉巻きの材料
(2人分)
ぬか漬けのキュウリ 1本
ぬか漬けのニンジン 6cm
豚ロース(しゃぶしゃぶ用) 16枚
黒酢 小さじ2
しょう油 小さじ1
塩・コショウ 少々
すりごま 適量
スポンサーリンク
ぬか漬けの豚肉巻きの作り方
1)まな板に塩・コショウを振り、豚肉を広げて並べる。
<ポイント>まな板に塩・コショウを振るとまんべんなく味付けができる。
2)細切りにしたきゅうりと人参を豚肉に巻き付ける。
3)2)を耐熱容器に並べてラップをふんわりかけて、電子レンジで4分加熱する。
4)3分ほど置いて粗熱を取ってから黒酢としょう油を回しかける。
<ポイント>ぬか漬け自体に味があるので、黒酢としょう油は少量でOK!
5)最後にすりごまをかければ完成。
柳澤英子さんの本
マンガでわかる ゆるくてもやせる! 低糖質ごはん 人気レシピ50
マンガでわかる ゆるくてもやせる! 低糖質ごはん 人気レシピ50 [ 柳澤 英子 ]
まとめ:ぬか漬けの豚肉巻き
ぬか漬けの豚肉巻きについてまとめました!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
スポンサーリンク