2020年8月16日放送の林先生の初耳学防水スプレーでガンバレルーヤがサウナ・ゲリラ豪雨・泥汚れ・水没の未知の可能性を大実験についてテレビ紹介されました!
国立研究開発法人 物資・材料研究機構の天神林瑞樹先生が紹介してくれました。
専門家もやったことない防水スプレーの限界に挑む!
スポンサーリンク
目次
フロロサーフ防水スプレー

フッ素コーティング剤
超撥水!
絵画を湿気から守れる!?
防水スプレーは美術品を守る保護剤に応用可!
泥はだいぶして服は汚れる!?
撥水コーティングは摩擦や衝撃に弱い!
撥水コートが残っている部分に水をかけると汚れが水とともに流れ落ちます。
撥水効果を一瞬で奪うものは何?
撥水効果はアルコールを混ぜると一瞬でなくなる!
水+アルコールは表面張力低下で布に染み込みやすくなります。
水が侵入しない網戸を作れる!?
水が侵入しない網戸を作れる!?
7割くらいの水は弾いているが防水加工で一部は弾く、水圧が強いと防げないことがわかりました。
熱湯(61℃)に指を入れるとどうなる!?
熱湯を遮断できる!?
実験:防水加工したティッシュを指に巻く
熱湯(61℃)に指を入れるとどうなる!?
夏菜さんがチャレンジ!
「全然平気!」
検証結果:熱湯を遮断するので熱の伝わりが短時間なら遅くなることがわかりました。
水中で電化製品は使える!?
フッ素溶剤だと電化製品が使える?
タブレット端末を防水加工し水中起動!
「ついた!」
電源がバッチリ起動!
スポンサーリンク
検証結果
撥水加工はタブレット端末の水没故障を防ぐことがわかりました。
まとめ
林先生の初耳学防水スプレーでガンバレルーヤがサウナ・ゲリラ豪雨・泥汚れ・水没の大実験についてまとめました。
驚きの結果でびっくりしました。
防水スプレーの効果がすごくてこれからいろんな分野で活躍しそうですね。
期待大です!
スポンサーリンク