2020年5月28日放送の直撃!シンソウ坂上でアメリカの人気テレビ番組について紹介されました!
「FIT TO FAT TO FIT」(フィット トゥ ファット トゥ フィット)ダイエット番組がアメリカで人気!
肥満の人が数多く通うジムの経営者でトレーナーのキャリーがダイエットの苦しい経験を分かち合うために「デブエット」に挑戦!
ジムトレーナーのキャリーは、「デブエット」に成功するのか?
「デブエット」で停滞期になり、食べまくって激太り!?
肥満体の依頼者(体重88㎏の主婦・ケンリー)とのダイエットはどうなる?
密着8ヶ月間完全密着!
衝撃の結末は!?
目次
キャリーのデブエット方法
ジムトレーナーのキャリーは、太ってダイエットに苦しむ肥満体の依頼者に痩せてもらうため、太ることにチャレンジします。
目標は現在57kgの体重を73kgまで増やすこと!
デブエットの停滞期に食べたものは!?
デブエットで食べまくって激太り!?
4ヶ月かけて太る食べ物は何なのか?
はじめの一周目に食べたのは分厚いハンバーガーでした。
食べまくってました。
2週目に食べたのはピザでした。
体重は順調に増えました。
3週目に食べたのは シチューのようなものでした。
4週目に食べたのは ドーナツサンドイッチでした。
5週目はラザニアのようなものを食べていました。
6~9週目はピザやお菓子、ハンバーガーを食べていた感じです。
体重も急激に増えて順調にアップ!
2ヶ月でお腹はぽっこり!
57kgから66kgへ
家で、車の中、いつでも食べている感じです。
デブエットを続けていると停滞期に入りイライラが募っている感じに見えました。
4ヶ月が過ぎる時には涙を流していました。
ですが体重を量った時は、 目標達成で嬉し涙を流していました。
停滞期を脱出した喜びとデュエットの成功で喜びの涙ですね。
キャリーのアメリカダイエット方法とは!?
肥満体の依頼者(体重88㎏の主婦・ケンリー)とジムトレーナーのキャリーがダイエットに挑みます。
どんなダイエット方法!?
ケンリーのダイエットは外でボールを使ったダイエット?
スポンサーリンク
体と手足をベルトでつなぎ負荷をかけてダイエットします。
10㎏の負荷!!
負荷をかけたままのダッシュ!きつそうに見えました。
ダイエット後には、キャリーとケンリーは、青汁のようなものを飲んでいました。
ジムでエクササイズの体操や外でのランニングをしていましたよ。
ケンリーは日頃の食事にも気を使っている感じ!?
筋トレしながらなので健康的な痩せ方をしていました。
4ヶ月のダイエット頑張った感じですね。
順調に体重が減っていた感じに見えました。
キャリーは、73.3kgまで太った体重をダイエットで60kgまで痩せました。
体重88㎏の主婦・ケンリーのダイエット後の姿!?
ダイエットを終えた後のケンリーの姿はどうなったのか?
28㎏減になったのか?
綺麗におしゃれをした姿で登場しました。
その姿は痩せていました。
4ヶ月のダイエットでケンリーは、88㎏から75㎏になり、マイナス13㎏の減量に成功しました。
素敵なお洋服とメイク髪型で別人になっていました。
ダイエット成功ですね。
その後も、 キャリーとケンリーは、ボルダリングをした後、水分補給に青汁を飲んでました。
青汁じゃなくて野菜のスムージーかな?
動画が視聴できます。
Fit To Fat To Fit S01E07 Carrie and Kenlee
直撃!シンソウ坂上が5年後の2人を直撃しました。
キャリー・コックス(32歳)さんは、太ってからまた、体を鍛えてやせるこの体験で多くのことを考えさせられました。
ダイエット番組後は、ジムを閉め、カメラマンとして生活していました。
ケンリーはさらに激ヤセ!?
4カ月のダイエットでキャリーから学んだことは今も生きています。
走る楽しさ、健康でいることのすばらしさ!
ケンリーは、さらに15㎏減量で60㎏なっていました!!
本当にトータルマイナス28㎏の減量に成功していました!
驚きです!
体を鍛えながらのダイエットなので美しく痩せて奇麗になっていました。
【デブエット】『アメリカダイエット方法』まとめ
初めてデブエットのドキュメントを見ました。
ダイエットも大変だけど太ることも大変だなと思いました。
食事と体を鍛えるを合わせてダイエットするのが大切だと思いました。
スポンサーリンク