2020年6月20日放送の世界一受けたい授業で簡単ショートケーキ風餃子の作り方についてテレビ紹介されました!
35年で人気の大反響レシピ大公開!
オレンジページレシピ
野菜を切る、皮で包むの面倒な手間が一切なし!?
簡単、味もバツグン!
断面が見えておすすめ!
家族みんなで楽しめます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
簡単ショートケーキ風餃子のレシピ
簡単ショートケーキ風餃子の材料
ひき肉
おろししょうが
酒
水
しょうゆ
ごま油
コショウ
サラダ油
餃子の皮 24枚
ニラ
ネギ
ごま油
簡単ケーキ風餃子の作り方
1)ボウルにひき肉、おろししょうが、酒、水、しょうゆ、ごま油、コショウを入れ、よく混ぜます。
2)フライパンにサラダ油を引き、餃子の皮(12枚)の端を重ねるように並べる。
3)合わせたタネ、ニラ、ネギをのせる
4)さらに餃子の皮(12枚)を上にかぶせる
5)火にかけて、「ジュー」と音がしたらお湯を周りから流し入れる
6)フタをして6分蒸し焼きにします。
7)最後にごま油を回しかけて裏がきつね色になるまで焼く
8) 一枚の大きな餃子に、ショートケーキ風に切ります。
まとめ:簡単ショートケーキ風餃子
簡単ショートケーキ風餃子についてまとめました!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
スポンサーリンク