2020年7月28日放送の林修の今でしょ!講座でおしり筋のやり方について紹介されました!
話題の本をガチ検証!夏の美しい体づくり講座!
挑戦してくれたのは元フジテレビアナウンサーの富永美樹さんです。
Naokoさんが教えてくれました。
スポンサーリンク
おしり筋ダイエット2週間実践

20代後半のNaokoさんは体重65kgでした。
現在は42歳、41kgの体脂肪率19%でマイナス24kg減量に成功!
美ボディーキープ!
本の内容を2週間実践したらどうなるか?
おしり筋の効果の理由
Naokoさんはいろいろ勉強してお尻筋からアプローチすると体のメンテナンスが早いことに気が付いた。
おしり筋のやり方
1.基本の呼吸法
2.四つん這いお尻筋伸ばし
3.前後開脚お尻筋伸ばし
4.うつぶせ足上げ運動
基本の呼吸法
頭と尾骶骨(びていこつ)を壁につける
お腹を凹ませ息を吸う
肋骨(あばらぼね)が固くなるイメージでお腹を壁に押し付け大きく息をはく
4行で息を吸い8秒かけてはくを1分間繰り返す。
※姿勢が崩れるとお尻筋をうまく使えないので背骨の軸をしっかり伸ばすと中心点のお尻筋を鍛えられる
基本の呼吸法で背骨のラインや骨盤の角度を確認する
四つん這いお尻筋伸ばし
骨盤のゆがみを直し余分な脂肪を防ぐ効果が期待でいるストレッチ
尾骶骨(びていこつ)を後ろに突き上げるイメージで伸ばす
基本呼吸を1分間で4~5回を繰り返す。
注意点:腕を肩の下に置くと背中が丸まりやすいので注意
足は伸ばさず爪先で踏ん張る
前後開脚お尻筋伸ばし
バスタオルを使います。
正座から大きく片足を開脚
位階、体勢を崩してもらってバスタオルをお尻の下に敷く
中心がぶれないよう骨盤を左右に揺らす
左右交互に5回ほぞ行う
下半身痩せには太ももの前側の筋肉を伸ばすのがいい
スポンサーリンク
うつぶせ足上げ運動
側部の中臀筋が引き締められる
4つの運動を1分ずつ朝と夜行うのがおすすめ!
富永美樹さんがおしり筋に挑戦した結果
お尻がきゅっと上がってました!
まとめ・感想
お尻を使わないと本当にたれますよね。
やってみたいです。
お腹のポッコリも改善するならいいですよね。
1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!
スポンサーリンク