2020年8月13日放送のノンストップでスマホを冷蔵庫に入れるは大丈夫?スマホを素早く安全に冷却する方法についてテレビ紹介されました!
スマートフォンの発熱は気温と関係するの?スマホ高温トラブル対処術!
スポンサーリンク
スマホを素早く安全に冷却する方法
暑さのせいでスマホが熱い?

スポンサーリンク
スマートフォンの発熱は気温と関係するの?
ゲームアプリなど使用し発熱した場合スマートフォン本体から放熱
夏場のように環境温度が高いと本体から放熱しにくくなる
毎年7~8月にかけて「スマホが熱くなる」問い合わせが増加!
スマホを素早く安全に冷却する方法を実践!
①扇風機で風をあてる
②室温だけで自然に温度を下げる
③10円玉をおいて冷却する
スマホが38.1℃になった状態で3つの方法で7分間冷却!
スマホを素早く安全に冷却する方法結果
1位:扇風機で風をあてるは38.1℃→26.2℃でマイナス11.9℃
2位:室温だけで自然に温度を下げるは38.1℃→28.6℃でマイナス9.5℃
3位:10円玉をおいて冷却するは38.1℃→30.9℃でマイナス7.2℃
スマホを冷蔵庫に入れるは大丈夫?
スマホを素早く冷やす方法で冷蔵庫に入れるはアリなのかナシなのか?
急激に冷やす結露で故障につながることも!
防水機能が付いていてもNGだそうです。
まとめ
スマホを冷蔵庫に入れるは大丈夫?スマホを素早く安全に冷却する方法!【ノンストップ】についてまとめました。
ぜひチェックしてくださいね。
スポンサーリンク